DEBUSキャンプ(ゆるゆる自作キャンパー)

自作モノを中心にキャンプ記事を綴っています

修理


P1030675


キャプテンスタッグのコンボクッカー

コンボクッカーといえば、ロッジ製ですが
日本のパール金属さんのブランドの 
キャプテンスタッグがコンボクッカーも人気です



なんてったてロッジの半値の半値以下の3000円前後で買えます
ただし、ロッジ製と違いシーズニングは自分ではしなくてはいけません

DSC_0051


まあ、鋳物に違いはないと思い、購入したのですが

DSC_0053


蓋との間の隙間が気になる!
平らなところで明かりを照らしてみると

DSC_0055


隙間から光がこぼれています

どうやら真ん中のほうが高くなっているみたいです

それで、研磨することにしました


DSC_0057


方法は簡単です
一番洗い40番の紙やすりを平らな面に敷き
その上で鍋を動かして研磨します

DSC_0060

分かりやすいように、最初、チョークで塗りました


DSC_0063


チョークも取れて、綺麗に研磨できて光っています

DSC_0069


懐中電灯を入れても、もう光は漏れてきません

DSC_0073


次に蓋の部分を研磨します

縁の所だけです
突き出した部分は関係ありません

理屈は、縁の部分がすべて水平になればいいのですが
やすり掛けでは、無理です

それで、膨らんでいる真ん中を重点的に削ります

DSC_0078


紙やすりで仕上げます

DSC_0052


これで、うまくいきました

あとは、黒く仕上げていくだけです




 


DSC_1201



winged wheelハリケーンランタンのリメイク


ハリケーンランタンが好きなので
ヤフオクで安物をよくチェックしています

以前に落札したものは

18620182_1405410629513041_6383724349562159592_n



中国製の光華のハリケーンランタン
いい味わいを出していたのですが
ブラックに塗装しました

今回、落札したのはメーカーも分からず
ただ
古いジャンクのランタンで
破損やキャップが固くて空かないと
説明にありました

DSC_1147


ボロボロに錆びています
キャップはCRCで開きましたよ

ペーパーで研磨していったのですが

DSC_1156


メーカーはなんと日本の winged wheel
日本でただ一つ残ったランタンメーカーさんで

大阪の八尾の町工場で5代目の美人職人さんが
作っています

よくテレビでも取り上げらていますし
金型が壊れたので、クラウドファンディングで資金募集もしてました

HPはこちら
wingedwheel


てっきり、中国製だと思ったのでラッキーです

DSC_1157


あまりにも ボロボロなので
メッキの金スプレーを吹きました

熱のこもるところは耐熱の黒スプレーです


DSC_1178


winged wheelハリケーンランタンのリメイクとしては
申し訳ないけど
金メッキ調仕様です

真鍮でも良かったですね
金メッキスプレーが多くあったからです

耐熱じゃないから、少し心配ですが
熱のある部分は耐熱黒だから大丈夫でしょ


DSC_1182



こんな感じで

winged wheelハリケーンランタンのリメイクの完成です

DSC_1185


渋いでしょ

DSC_1195


着火して、運転も問題なし


DSC_1201


キャンプでも栄えること間違いなしです









 








DSC_0856


ヤフオクで中古のイワタニ・ツインバーナー(CB-55E)を
3,700円で落札しました
送料入れて4,500円ぐらいかな


dzcpopo-img600x450-1496812258ojh5mp9790

このイワタニ・ツインバーナー(iwatani)は
市販のガスボンベが使える優れものなのですが
生産終了なので結構、人気なのです
落札相場の平均は8,000円ほどなので
安く手に入ったと思ってました

商品説明に、
「ガスボンベを取り付けてのチェックはしてませんが
火花の点火するのは確認しました。NCNR(ノークレーム)で
お願いします」
とあったので、業者だし、問題あると思ってませんでした


dzcpopo-img600x450-1496812258k2zue39790

それで、この使用感のあるイワタニ・ツインバーナーを綺麗に洗い

DSC_0850


塗装の剥離のある面を
黒の耐熱塗料を吹きました

DSC_0856


新品とは言いませんが、なかなか良い感じになりました

それで、ガスを取り付けたのですが

DSC_0220


両方ともガス漏れで
漏れているガスに引火して大惨事になるところでした

これは Oリングの劣化だろうと見込み

DSC_0222


これがOリング 
ゴムの輪っかでガス器具を密着させるものです

それで、この イワタニ・ツインバーナー(CB-55E)の
Oリングを調べたら、
DSC_0224

(CB-55E)は4C P4 だとネットの書き込みがあったので
信じて購入すると違いますね
ピンクのが間違いで、本当の大きさは黒いほうです

それで 実測したのですが
線径(厚み)1,9mm  内径が7,8mmでした


DSC_0227


また間違うと嫌なので 一つ小さい型も購入です
1個30円ぐらいです
販売サイトは「桜シール」さんで Amzon 楽天、ヤフーショッピングとありますが

ヤフーショッピングだけ、メール便300円が使えました
(他は600円です)

他社さんのバーナーでガス漏れして
Oリングを疑った場合はサイズを確認してください
サイトはこちら
桜シール 

注意
あくまでも自己責任でやってください
自己修理は 本来はやらないでください
メーカーさんに修理に出さないといけません

100%自己責任で、事故あっても他人のせいにしない
という人だけが行ってください



DSC_0225


釘なんかで簡単に外せます


DSC_0228


傷つけないようにはめこみます

DSC_0219


うまくいきました
ガス漏れないですね

何回も言いますが
修理は自己責任でお願いしますね



 

↑このページのトップヘ